未分類 エクセルで論文用の図表を作成する方法〜表 version〜 本日はエクセルを使って論文に載せる図表を簡単に作成する方法についてまとめました。疑問よく見る論文の図表とは、こんな図表ですね。本日はこのような図表を作成する手順についてわかりやすくまとめました表の作り方下記のようなデータがあったとします。適... 2024.02.12 未分類研究論文書き方
研究 論文の書き方 (考察編) 【卒論生、院生向け】 このような疑問に答えます。論文は「背景、方法、結果、考察」の流れで書いていく必要があるのですが特に背景部分と考察部分はどう書いていけばいいのか迷いますよね。本やネットを見て調べてみてもこの部分をわかりやすく説明してくれるものは見当たらないの... 2021.05.20 研究論文書き方
研究 論文がアクセプトされるまでの流れ【テーマ選び、雑誌選び】 疑問学位論文を書いているんだけど、せっかくだから雑誌に投稿したい。でも、どういう手順で進めていけばいいんだろう?アクセプト(受理)された人の体験談を見て参考にしたい。現在論文を書いていたり、これから論文を書いていこうと思う方で論文の投稿をす... 2021.05.05 研究論文書き方
勉強方法 英語の記事や論文の読み方【翻訳サイトdeepLがすごいです】 本記事では英語が苦手でも英語記事や論文を読むことのできる方法を紹介します。DeepLという翻訳サイトの紹介ですが、本当に簡単なのでぜひやってみてほしいです。英語論文を読むことで、最新で良質な情報がインプットできます。本記事を読んで英語記事や論文にどんどん触れていき、慣れていってもらえると嬉しいです。 2021.02.26 勉強方法大学院英語論文読み方論文書き方
論文書き方 レポートと論文の書き方テンプレート 本日はレポートと論文をこれから書く人のためにテンプレート形式の記事を作りました。本記事を読むことでレポート・論文を書くときの手間を大幅に減らせると思います。 2021.02.20 論文書き方
勉強方法 論文の書き方 5Step【背景】 本記事は論文の書き方、特に背景の書き方についてまとめました。背景は研究の起点となる重要な要素ですが苦手な方も多いと思います。本記事では5stepにまとめており、誰でも書くことのできる手順にまとまってます。 2021.02.13 勉強方法論文書き方
データ解析 【初心者・卒論性向け】研究や分析の背景(目的)の建て方【3ステップ】 本記事では研究発表や分析の目的の立て方を解説します。研究や分析を行ったときはその目的(背景)を相手に伝える必要があります。その方法として問題提起、新規性、有用性の3つのステップを踏むことが重要です。研究発表や分析発表で目的を上手く相手に伝えたい方にお勧めです。 2021.01.07 データ解析研究論文書き方
データ解析 研究テーマの作り方、解析テーマの作り方【テンプレ化して考えよう】 本日は論文のテーマ、解析のテーマのたて方について作成しました。結論からいうと楽にテーマを選定する方法はありません。ただ、この段階は研究で最も基礎的な重要部位です。ここで頑張ればあとが楽ですよ。この記事を読むと論理的に研究テーマを設定する方法がわかります。 2020.12.05 データ解析大学院研究論文書き方
データサイエンティスト 論理的思考力の身につけ方 この記事では論理的思考力の身に着け方を解説しました。この記事の内容を頭に入れて現場で使っていくことで「仕事のできる人」になれるはずです。 2020.11.24 データサイエンティストデータ解析勉強方法社会人キャリアアップ論文書き方
データ解析 【初心者・学生向け】論文・研究報告の書き方 こんにちは。今回は論文や研究報告の書き方について記事にしていきます。こういった疑問に答えます。論文を書かなくてはいけないんだけど、何から手をつければいいか…(途方に暮れる) テンプレートがあればいいのに…・大学院5年目・学会発表5回、論文も... 2020.09.01 データ解析大学院研究論文書き方