勉強方法 英語の記事や論文の読み方【翻訳サイトdeepLがすごいです】 本記事では英語が苦手でも英語記事や論文を読むことのできる方法を紹介します。DeepLという翻訳サイトの紹介ですが、本当に簡単なのでぜひやってみてほしいです。英語論文を読むことで、最新で良質な情報がインプットできます。 本記事を読んで英語記事や論文にどんどん触れていき、慣れていってもらえると嬉しいです。 2021.02.26 勉強方法大学院英語論文読み方論文書き方
論文書き方 レポートと論文の書き方テンプレート 本日はレポートと論文をこれから書く人のためにテンプレート形式の記事を作りました。本記事を読むことでレポート・論文を書くときの手間を大幅に減らせると思います。 2021.02.20 論文書き方
勉強方法 論文の書き方 5Step【背景】 本記事は論文の書き方、特に背景の書き方についてまとめました。背景は研究の起点となる重要な要素ですが苦手な方も多いと思います。本記事では5stepにまとめており、誰でも書くことのできる手順にまとまってます。 2021.02.13 勉強方法論文書き方
勉強方法 効率的な勉強方法 【記憶を定着させる能動学習】 本日は社会人のおすすめ勉強法について紹介しました。僕が働きながら大学院の勉強やプログラミング言語を学習したときの学習法のエッセンスを紹介しました。本記事を読むことで効率的な勉強法について理解できます。 2021.02.09 勉強方法社会人キャリアアップ
SPSS SPSSでクラシカルウォリス検定・フリードマン検定を行う方法 本日はSPSSでノンパラメトリックな3群以上の比較を行う方法についてまとめました。本記事を見ればクラシカルウォリス検定、フリードマン検定のやり方を学修できます。 2021.02.04 SPSSデータ解析統計学
SPSS 【SPSS】3群以上の比較 【一元配置分散分析、反復測定一元配置分散分析】 本記事ではSPSSを使った3群以上の比較を紹介します。これらの方法を調べるのは結構大変ですが本記事を読むことで、パラメトリックな3群以上の比較の方法や注意点を修得できます。 2021.01.30 SPSSデータ解析研究
勉強方法 社会人大学院に入学するまでの流れ こんにちは。 社会人で働いているけど、学びなおしやキャリアアップのため大学院に入学する方が増えているようです。 本日は大学院に入学するまで、入学した後の流れについてまとめました。 ✅疑問 ・社会人で大... 2021.01.21 勉強方法大学院社会人キャリアアップ
R 【R】ロジスティック回帰分析の方法【10分でできる】 本記事ではRを使ってロジスティック回帰分析を行いました。少しとっつきづらいですが本記事を見て写経をしてもらえれば修得できます。10分位でできるのではないでしょうか。 2021.01.17 Rデータ解析研究統計学
R Rで散布図と回帰直線を引く方法【2つの項目の関係性】 本日はRを使った散布図の作り方を紹介しました。2つの項目の関係性を見たいときによく使う図ですので参考になるといいなと思います。この記事を読めば基本的な散布図の書き方を修得できます。 2021.01.11 Rデータ解析統計学
データ解析 【初心者・卒論性向け】研究や分析の背景(目的)の建て方【3ステップ】 本記事では研究発表や分析の目的の立て方を解説します。研究や分析を行ったときはその目的(背景)を相手に伝える必要があります。その方法として問題提起、新規性、有用性の3つのステップを踏むことが重要です。研究発表や分析発表で目的を上手く相手に伝えたい方にお勧めです。 2021.01.07 データ解析研究論文書き方